序文 | 東京都保健医療公社 多摩北部医療センター呼吸器内科 | 藤田 明 |
増加する外国出生結核の現状と課題 | 公益財団法人結核予防会 結核研究所対策支援部医学企画科 | 高柳 喜代子 |
肺結核診断における良質な喀痰採取の重要性と 新規喀痰誘発機器の紹介 | 東京都立松沢病院内科 | 阪下 健太郎 |
肺結核の診断エラーはなぜ起こる? | 国立病院機構 近畿中央呼吸器センター内科 | 倉原 優 |
低蔓延時代を迎える日本の結核治療と服薬支援 | 東京都立多摩総合医療センター 呼吸器・腫瘍内科 | 和田 曉彦 |
潜在性結核感染症治療の重要性 | 国立病院機構東京病院・呼吸器センター | 永井 英明 |
免疫チェックポイント阻害薬と結核 | 島根大学医学部内科学講座 呼吸器・臨床腫瘍学 | 礒部 威 |
AMR対策と結核 | 富山大学附属病院感染症科 | 河合 暦美・他 |
エゼチミブOD錠10mg「トーワ」の 日本人健康成人男性における生物学的同等性試験 | 医療法人相生会にしくまもと病院 | 田中 孝典・他 |
ガランタミンOD錠8mg「アメル」の 生物学的同等性試験 | 医療法人北武会美しが丘病院 | 髙野 和彦・他 |
メマンチン塩酸塩錠20mg「アメル」の 生物学的同等性試験 | 医療法人相生会にしくまもと病院 | 田中 孝典・他 |
メマンチン塩酸塩OD錠20mg「アメル」の 生物学的同等性試験 | 医療法人相生会にしくまもと病院 | 田中 孝典・他 |
新規化学発光免疫測定装置を用いた胃がんリスク層別化検査と健常者血清ペプシノゲン値に関する検討 | アボットジャパン合同会社総合研究所 | 小森 誠・他 |
新規バンコマイシンTDM 解析支援ソフトウェア「TOWA-TDM(VCM)」の使用評価 | 新潟薬科大学薬学部薬物動態学研究室 | 小林 真理子・他 |
アデノウイルス抗原迅速診断キット 「クイックナビTM-アデノ2」の評価 | たていし小児科 | 立石 径・他 |